キムチおじや|料理レシピ紹介
RECIPE
レシピ紹介
主食
キムチおじや
心も体も温まる、やさしい味わいのキムチおじや
所要時間:10分
#定番
冷え込む季節に心も体もポカポカ温まる、やさしい味わいのキムチおじやはいかがでしょうか。
受験シーズンのお夜食にもおすすめです。
材料
2人分
【A】 | |
いちおしキムチ あま辛 | 120g |
鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ2 |
水 | 2カップ |
【B】 | |
なめこ | 1袋 |
乾燥わかめ(水で戻す) | 3ℊ |
ご飯 | 160ℊ |
溶きたまご | 1個分 |
青ねぎ(小口切り) | 適量 |
作り方
① 鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったら【B】を加えて火が通るまで煮る。
② ①にご飯を加えてひと煮し、溶きたまごをまわし入れて半熟状になったら火を止める。
③ 器に②を盛り、青ねぎを散らす。
監修
ひろのさおり
管理栄養士・料理家、株式会社セイボリー代表
お茶の水女子大学大学院にて食品科学を専攻し、料理を科学的においしく作る方法や原理を研究。在学中にレシピ開発や出張料理などに従事し、フリーランスの管理栄養士として開業。
セミナー・料理教室講師や、調理器具や健康食品の監修にも携わる。
著書に「小鍋のレシピ 最新版」(辰巳出版)等
使⽤した商品
いちおしキムチ
いちおしシリーズの看板商品♪